まだしまね登録してないの?

とりあえず相談しよう

しまね学べる食堂 ~キニナル島根のキニナル人・モノ~

日時
2025/03/09(日)11:00~13:00
会場
〒113-0033
東京都文京区本郷1-25-3 フラワービル6階
GrandAmi水道橋
主催者
公益財団法人ふるさと島根定住財団 しまね移住支援サテライト東京
問合せ先
【運営】株式会社雨風太陽 企画推進担当
mail:biz_pr@ame-kaze-taiyo.jp
  \島根に触れる・味わう・好きになる/
『島根県』と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?

出雲大社や松江城といった観光地でしょうか?
それとも、出雲そばや新鮮な海の幸といった特産品でしょうか?

このイベントは、島根で暮らす生産者の方からお話を聞き、住む人たちの暮らしの様子、食を通して島根県について知ってもらうための交流イベントです。

\生産者に聞く/
「しまね学べる食堂 ~キニナル島根のキニナル人・モノ~」

当日は島根からしじみ漁師のお二人をゲストにお招きし、しじみ漁のお話や島根での暮らしについてうかがいます。
また、“しじみと言えば宍道湖”とも言われる、島根の特産品の一つであるしじみを現地から直送でご用意!
しじみを使った味噌汁と、これまた島根の特産品である仁多米を使ったおにぎりをプロの料理家さんに作っていただき、実際に味わうことで、島根に触れ、島根について知ってほしいと考えています。

島根ポケマル募集ページ使用画像_3.png
島根に興味・関心のある皆さん!
生産者さんと一緒に宍道湖のしじみと仁多米でおいしい日曜日を過ごしませんか?
ぜひお気軽にご参加ください。

■︎イベント概要

【日 時】2025年3月9日(日)11:00〜13:00(受付10:45〜)
【開催場所】GrandAmi水道橋(東京都文京区本郷1-25-3 フラワービル6階)

【参加費】550円(税込)
【定 員】24名(先着順)
【申 込】https://poke-m.com/products/448941
     (申込締切:3月5日(水)23:59)

【参加方法】※下記外部サイトよりお申込み、チケットの購入手続きが必要です
1.https://poke-m.com/products/448941 ←左記URLをclick
2.[購入手続き]をタップする。
3.[注文者情報]は、当日参加者氏名を記入。※受付でお名前の確認があります
4.内容を確認し、購入手続きを進め、申し込み完了。
ーーー申込後ーーー
5.イベント開始の2日前までに、ご登録(お申込みの際)のメールアドレス宛に当日のご案内をお送りします。
 ※紙チケットなどの発送はありません
6.当日は、現地受付にて登録時のお名前をお伝えください。
 ※イベント終了後、後日「発送完了のお知らせ」という通知が届きますがあくまで決済のためであって特に商品の発送はありません

■当日の流れ
・イベント概要、企画趣旨の説明、本日の流れ説明、島根県から挨拶
・ゲスト自己紹介
・島根県についてのトークショー
・料理の調理、デモ、実食、交流
<当日MENU>
①しじみの味噌汁、しじみのすまし汁の食べ比べ(各1杯) 
②仁多米おにぎり(1個)
・質疑応答
・アンケートのお願い&お土産の紹介
※予告なく変更の可能性があります

■ゲスト生産者&料理家

島根ポケマル募集ページ使用画像_2.png

ゲスト生産者さん&料理家さんは、ポケマルでも”しじみといえば” 、"島根といえば"で人気なお二人!
そして、ポケマルのお料理イベントでも大活躍のこの方!

◎錦織 淳さん
島根県しじみ漁師
前職はフリーで広告業をしていました。小さい頃の思い出から自然の中でも仕事がしたくて親から継承し、しじみ漁師になりました。

◎増原 達也さん
島根県しじみ漁師
島根県宍道湖の西海岸、縁結びの国出雲からお届けします。
しじみを通して皆様とのご縁がありますように願っています!

◎真崎里砂さん
食堂ごゆるり オーナー/献立メンタープログラム(りぶ ごゆるり)主宰
人生のテーマは一生懸命生きるみんなを食を通してハッピーにすること★

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【主催】公益財団法人ふるさと島根定住財団 しまね移住支援サテライト東京

【運営・問合せ先】株式会社雨風太陽 企画推進担当
        mail:biz_pr@ame-kaze-taiyo.jp